子育てリーマンの不定期日記

日々の出来事や思ったことを徒然に綴るブログ

蕾だったタンポポが咲いた喜び

うちの子供は、花が好きです。
お散歩の途中とかでも、
道端に咲いてる花を見つけると
立ち止まって観察したり、匂いを嗅いだりします。
 
子供が通っている保育園では、
天気が良い日は、
みんなで公園とかに遊びに行くのですが、
先週、その道中でタンポポの蕾を見つけたそうです。
 
その頃から
いつ咲くかな~
と楽しみにしていたそうなのですが、
今日、ついに蕾が花になっていました
それを見つけた娘は
「やった~!!」と大喜びしたそうです。
 
 
私はこの話を聞いて、
ちょっといい経験をしたな~と思いました。
というのも、
私たちが無理やり花を咲かせることはできないので、
基本的に待つしかないのですが、 
早く咲いて欲しいという気持ちを抑えて
(忘れていただけかもしれませんが)
蕾が花になるという嬉しい体験ができたからです。
 
つまり、
(本人は意識していないと思いますが、)
  • 自分ではどうしようもないこともある
  • 我慢すると、より嬉しいことがある(かも)
ということを、
体で理解できたんじゃないかな~ということです。
 
忍耐力は非認知能力としてとても大切なことだと思います。
非認知能力についてはこちらの記事をご覧ください↓
 
まだまだ、お腹が空くと我慢ができず、
癇癪を起すことが度々ありますが、
こういう経験をたくさんして、
  • 自分ではどうしようもないことに拘らない
  • 我慢したらいいことがある時には我慢する
というようなことを学んでいってくれたらと思いました。